土地家屋調査士の主な業務を記載しています。各報酬は目安ですので、案件により変更される場合がございます。詳細はお問合せください。
目次
・土地測量業務
・土地に関する登記(地目変更等)
・建物に関する登記(建物表題登記等)
一般的な項目
項目 | 報酬(税別) | 主な実費 |
相談料 | 初回相談、見積り無料 | 弊社負担 |
土地測量業務
売買や相続の前提となる、土地の測量業務を行っています。当社は主に不動産仲介業者様からのご依頼が多く、売買決済に耐えうる測量精度と品質、決済期日を踏まえたスケジュール管理を常に念頭において作業を行っています。
仮測量においては、単に現況を測量するのではなく、確定測量や分筆、地積更正を見越して境界標の探索や民民、官民境界の推定までを行っています。そのため仮図面上の求積は他社と比較して精度が高い点が特徴です。
また、水路(いわゆる青地)等の国有地の払い下げや時効取得の手続きも行っています。
項目 | 報酬(税別) | 標準処理期間 |
現況測量(境界の探索は行いません) | 60,000円~ | ご依頼から図面提出まで1週間 最短翌日納品 |
仮測量(境界の推定まで) ※本測量をご依頼いただくことが 前提です。 | 80,000円~ | ご依頼から図面提出まで1週間 最短翌日納品 |
確定測量(本測量) | 300,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 |
道路査定 | 200,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 自治体により長短があります。 |
狭あい道路協議 | 150,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 自治体により長短があります。 |
国有地の払い下げ・時効取得 | 250,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 自治体により長短があります。 |
高低測量(オプション) | 40,000円~ | ― |
越境確認・図面作成・覚書取り交し (オプション) | 40,000円~ | ― |
土地に関する登記
土地に関する様々な登記業務を行っています。
・地目変更登記・・・畑や山林を宅地に変更したり、 土地の用途が変わった時に申請します。
・土地分筆登記・・・一筆の土地を分割して売却したり、譲渡する場合に行います。
・土地合筆登記・・・複数の土地をまとめて一筆の土地にする登記です。
・地積更正登記・・・登記簿上の地積(面積)が実際の面積と誤差の範囲を超えて相違しているときに行います。
※土地分筆登記、地積更正登記は原則として確定測量が必要になります。
項目 | 報酬(税別) | 標準処理期間 |
地目変更登記 | 40,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
土地分筆登記 | 80,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 |
土地合筆登記 | 60,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
地積更正登記 | 100,000円~ | ご依頼から作業完了まで1~2か月 |
建物に関する登記
建物に関する登記を行います。
・建物表題登記・・・建物を新築した場合や、未登記建物を譲渡する場合の前提として行います。
・区分建物表題登記・・・分譲マンションなど区分所有を目的して建てられた建物を登記します。
・建物滅失登記・・・建物を取壊したときに申請します。
・種類変更登記・・・居宅を事務所にする場合など、建物の用途が変わった場合に行います。
・構造変更登記・・・建物の屋根をふき替えるなど、建物の構造が変わった場合に行います。
・所在変更登記・・・分筆などにより建物の所在地番に変更があった場合に行います。
・建物増築・減築登記・・・建物を増築したり、減築したりして構造や床面積に変更があった場合に行います。
・建物分割登記・・・倉庫や車庫などの附属建物を別個の独立した建物として登記する場合に行います。
・建物合併登記・・・倉庫や車庫などを附属建物として1つの建物に合わせる登記です。
・建物区分登記・・・一つの建物として登記されているものを部屋ごとに区分建物として別個に登記します。
項目 | 報酬(税別) | 標準処理期間 |
建物表題登記 | 80,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
区分建物表題登記 | 1区画40,000円~ | ご依頼から1か月 |
建物滅失登記 | 40,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
種類変更・構造変更・所在変更 | 40,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
建物増築・減築登記 | 60,000円~ 増築には別途、登録免許税がかかります | ご依頼から1~2週間 |
建物分割・合併登記 | 60,000円~ | ご依頼から1~2週間 |
建物区分登記 | 60,000円~ | ご依頼から1~2週間 |